2013年1月26日土曜日

Ubuntuのインストール


みかんです^^

「Oracle VM VirtualBox」上に「Ubuntu」をインストールする場合の手順です。

「ubuntu-ja-12.10-desktop-i386.iso」からインストールします。

isoファイルを読み込むと、インストール画面が表示されます。
「Ubuntuをインストール」をクリックします。

●「Ubuntuのインストール準備」画面
「最低5.1GBのディスクの空き容量があること」
「インターネットに接続されていること」
は必須項目です。

「インストール中にアップデートをダウンロードする」
「サードパーティーのソフトウェアをインストールする」
は任意でチェックしてください。

「続ける」ボタンをクリックします。

●「インストールの種類」画面
「ディスクを削除してUbuntuをインストール」
を選択し、「続ける」ボタンをクリックします。

●「どこに住んでいますか?」画面
住んでいる場所を記入し、「続ける」ボタンをクリックします。
おそらく、初期値のままです。

●「キーボードレイアウト」画面
任意のレイアウトを選択し、「続ける」ボタンをクリックします。
おそらく、「日本語 - 日本語」になると思います。

●「あなたの情報を入力してください」画面
全ての項目を入力し、「続ける」ボタンをクリックします。

インストールが開始されますので、完了するまで待ちます。
しばらくすると、
「インストールが完了しました」画面が表示されます。
「今すぐ再起動する」ボタンをクリックします。

これでインストールが完了です!

黒い画面が消えない場合、「×」ボタンをクリックし、
「仮想マシンの電源オフ」を選択し。「OK」ボタンをクリックしてください。

また、「起動」をすればUbuntuが起動します。

てくてくてく・・・

2013年1月25日金曜日

Linuxを手軽にさわる方法 (Windows Ubuntu Ver)

☆                  ☆
〇 Linuxを手軽にさわる方法 〇

みかんです^^

お家のPCがWindowsで、「Linuxをさわってみたい」という場合の方法。

みかんはそんなにPCは詳しくありません。
他にいろいろ方法があると思いますが、みかんが実施した方法だけ書きます。

~概要~
・Windowsに仮想環境を構築する!
・その中にLinuxをインストールする!

コレだけです。

************************* 手順 *********************************************
まずは仮想環境構築ソフトを手に入れます!

http://www.oracle.com/technetwork/jp/server-storage/virtualbox/downloads/index.html
の画面中央辺、
「Platform」が「Windows (32-bit/64-bit)」の、
「VirtualBox-4.2.4-81684-Win.exe」をクリックし、ダウンロードします。

特別な設定をせず、「Next>」を選択し、そのままインストールします。
最後に「Finish」をクリックすると仮想環境のできあがり。


「Oracle VM VirtualBox マネージャー」画面が表示されていると思いますが、そのままに。
(表示されていなかったら、「Oracle VM VirtualBox」を起動してください。)


次にLinuxを手に入れます!

「Ubuntu」を例にします。
http://www.ubuntulinux.jp/download
から、「日本語 Remix イメージのダウンロード」ボタンをクリックします。


遷移先画面より、
「北陸先端科学技術大学院大学」の
「ubuntu-ja-12.10-desktop-i386.iso(ISOイメージ)」
をクリックし、ダウンロードします。
(何でもいいと思いますが、一番上のが最新と思われるので、それを選びました。)


次に仮想環境内に仮想マシンを作成します!

「Oracle VM VirtualBox マネージャー」画面を操作します。

「新規」ボタンをクリックします。

名前は何でもいいと思います。みかんは「Ubu」にしました。
(「ub」と打ち込むと自動で「タイプ」「バージョン」を選択してくれます。)

タイプを「Linux」、バージョンを「Ubuntu」を選択し、「次へ」ボタンをクリックします。

「メモリサイズ」画面
そのPC自体のスペックを考え、決めてください。1GB以上がオススメです。
値を設定し、「次へ」ボタンをクリックします。

「ハードドライブ」画面
「仮想ハードドライブを作成する」を選択し、「作成」ボタンをクリックします。
「ハードドライブのファイルタイプ」画面
一番上の「VDI」を選択し、「次へ」ボタンをクリックします。

「物理ハードドライブにあるストレージ」画面
どちらでもいいです。みかんは「可変サイズ」にしました。
どちらかを選択し、「次へ」ボタンをクリックします。

「ファイルの場所とサイズ」画面
変更したい場合は変更してください。みかんは初期設定のままにしました。
サイズは8GB以上にしてください。
「作成」ボタンをクリックします。

「[付けた名前] 電源オフ」のアイコンが表示されます。

これで仮想マシンができました。


ついにLinuxをインストールします!

「Oracle VM VirtualBox マネージャー」画面より、
「[付けた名前] 電源オフ」が選択されている状態で、画面上部の「起動」ボタンをクリックします。


「起動ハードディスクを選択」画面で、フォルダアイコンをクリックします。
ここで以前にダウンロードした「ubuntu-ja-12.10-desktop-i386.iso」を選択し、「開く」をクリックします。

戻ってきた画面で「起動」ボタンをクリックします。

カラーモードに関する「VirtualBox - 情報」画面が表示されます。
「OK」ボタンをクリックします。(次回から表示しないかどうかは任意で。)

キャプチャーに関する「VirtualBox - 情報」画面が表示された場合。
「キャプチャー」ボタンをクリックします。(次回から表示しないかどうかは任意で。)

インストール画面が表示されます。
そこで「Ubuntuをインストール」をクリックします。


インストールは画面に従い、インストールしてください。
ここでは省きます。別に記載しますね。

これで、Windows上にLinux環境が構築できました!


てくてくてく・・・









2013年1月24日木曜日

BeGin BloG

初めまして、みかんです。

ブログを始めます。

てくてくてく・・・